2018年02月12日 別所温泉の名刹「北向観音」 長野 写真 旅行 天台宗の名刹「北向観音」は、長野の善光寺と対になってるお寺で、善光寺が来世を、此方が現世のご利益を祈る場だと言われています。 温泉街に位置する境内は結構な賑わいで、コンパクトに纏まった良い感じの境内で、何となく浅草寺の様な親しみを感じました。【川口松太郎さん御自ら「愛染桂」と命名した銘木】【別所温泉の公衆浴場「大湯」】【別所温泉の名物・・・吊るし人形と(馬)肉うどん】【別所温泉へは上田電鉄で・・・凄い!電車も真田の赤揃え】
この記事へのコメント