ドラマ「トッケビ」を訪ねる旅(インチョン・パジュ・ソウル)に行ってきます 本当は、カナダのケベックに行きたいのですが・・・、諸般の事情で韓国にだけ行ってきます。 いつも通り何か一つパフォーマンスを・・・、と言うのは、絵画や書とダンスを融合させた「ペインターズ HERO」、食べ物はカンジャンケジャンと極上?サムギョプサル。そして、東大門に泊まるのでチョット夜の街(24時間営業のファッションタウン)へも行… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月23日 続きを読むread more
ケベックに行きたい!韓国ドラマ「鬼 トッケビ」 まだまだ、韓国ドラマには力が有るのだろ。それは、海外のロケ地使用にも表れている。 例えば「太陽の末裔」ギリシャ西部にある島のザキントス島 「青い海の伝説」のスペイン・ガリシアやバルセロナ そしてこの「鬼 トッケビ」のカナダ・ケベックシティ等 最近のドラマを挙げても、しっかりと海外… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月05日 続きを読むread more
韓国ドラマ「師任堂(サイムダン)、色の日記」 主人公、申 師任堂(シン・サイムダン)は、韓国最高額紙幣5万₩にその肖像画描かれている、朝鮮時代の高名な女流画家。演じるのは「チャングムの誓い」のイ・ヨンエ・・・、そして、そのサイムダンを陰ながら支える王族イ・ギョム役を「秋の童話」のソン・スンホン・・・。この配役なら先ず間違いは無い。 物語は、朝鮮… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月06日 続きを読むread more
スター共演「青い海の伝説」 映画「イルマーレ」(2000年)「猟奇的な彼女」(2001年)のチョン・ジヒョン・・・まだベテランと呼んでは行けないが、現在最も人気のあるイ・ミンホとの共演となると年齢差6歳が気になる。しかし、時折可愛らしい表情を見せる彼女と押しも押されもせぬトップ男優のコンビは凄い!・・・人魚と人間との恋を描く「正統派ファンタジー」・・・、韓国ドラ… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月13日 続きを読むread more
やり過ぎこそ韓国映画の真骨頂「お嬢さん(アガシ)」 「JSA」「オールド・ボーイ」「親切なクムジャさん」のパク・チャヌク監督。造形も、演技も、ストーリーも・・、この映画に妥協という言葉は皆無だ。 植民地時代の韓国、或る華族の家の秘められた淫靡な世界を舞台に、剥き出しの欲望の中から生まれる純粋な情愛をキム・ミニと新人のキム・テリが文字通り体当たりで演じる。 【衝撃のビ… トラックバック:2 コメント:0 2017年03月05日 続きを読むread more
ジウ姉さんは健在ですね!「二度目の二十歳」 20年以上活躍している美人女優がしっかり現役で演技をしてる姿を見ると嬉しくなる。 齢はアラフォーのハ・ノラ(チェ・ジウ)は、予期せぬ妊娠と出産で高校を中退して大学教授の婦人として専業主婦をしている。教授である夫と受験生の息子は学歴の無いノラを一段低く見ている様だ。 そこでノラは、一念発起して大学生に・・・、入学したのは、夫… トラックバック:0 コメント:2 2017年01月18日 続きを読むread more
変わるヒロイン像…韓国ドラマ 韓流のヒロインと云えば、チェ・ジウさんやキム・テヒさん、そしてハ・ジオンさんの様なかなりの美形かアイドルばりの「カワイ子ちゃん」ばかりかと思うと、最近はそうでもない。 例えば、「チーズ・イン・ザ・トラップ」のキム・ゴウンさん。「嫉妬の化身」のコン・ヒョジン さん。「ああ、私の幽霊さま」のパク・ボヨンさん・・・。どうやら、サイボー… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月27日 続きを読むread more
俳優力「太陽の末裔」「オーマイビーナス 「太陽の末裔」・・・既にベテランの域に達しているソン・ヘギョン、今売り出し中の若手男優ユ・シジン。 臆面も無い韓国軍の広報映画の香りが漂う中、やっぱり俳優が良いと魅せてしまうという事だろう。 一方「オーマイビーナス」は、ソ・ジソプとシン・ミナ・・・。ジソプは、相変わらずの眠たげな眼差しが女心を擽るのか?相変わらずの良い声とゆ… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月20日 続きを読むread more
北村では、静かにしよう!ここは住宅地 北村韓屋村(プクチョンハヌクマウ)は、景福宮(キョンボックン)の東側に広がる伝統的家屋が多く残る地域です。 李朝の時代にタイムスリップしたようなこの一帯は、近年観光客もとても増えている所です。でも、商業地区でもテーマパークでも無く、実際に人が住んでいるところです。 多くの東洋人の観光客が大きな声で話しているのは本当に迷惑だ… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月23日 続きを読むread more
「秋の童話」の町=束草ソクチョ 韓国北部、東海=トンへ(日本海)沿いの町ソクチョに行って来ました。 この写真!判る人にはわかる風景・・・ ドラマから10年以上も経ったのにまだまだ写真を撮る人が絶えない!何て言う私もその一人ですが・・・ これは「ケッペ」という渡し船・・・100人力!海峡?を渡す太いワイヤーを船の上で手繰りながら… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月17日 続きを読むread more
日韓競作ドラマ「深夜食堂」 「深夜食堂」と云うドラマは、2009年に毎日放送が制作してTBSが配給した深夜ドラマだ。 ドラマの形式は一話完結。午前0時に開店する新宿歌舞伎町近くの路地裏にある「めしや」・・・、この店は、コの字型のカウンターの真ん中に陣取るマスター(小林薫)が、客の注文に従って色々な料理を作る。 物語は、注文された料理や注文した客のエピソ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月02日 続きを読むread more
「恋愛の発見」「ああ私の幽霊さま」 「恋愛の発見」・・・、家具のデザイナー、ハン・ヨルム(チョン・ユミ)は、彼女の元カレで建築家のカン・テハ(エリック)と一緒に仕事をする事になる。ヨルムには、彼女に思いを寄せる美容整形医のナム・ハジン(ソンジュン)が居るが、彼にはヨルムには言えない過去が・・・。典型的な三角関係ドラマだが、定番のドロドロは余りなく、それより正反対の性格の… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月30日 続きを読むread more
韓ドラ「覆面検事 恋はドロップキック」 チュ・サンウクとキム・ソナ主演のアクションコメディです。 デチョル(チュ・サンウク)は、スパイの容疑を掛けられた父親の潔白と陥れた人間への復讐の為に検事となる。 しかし、検察の規則の中で犯罪者を追っていては、復讐を遂げられる地位に上がるのは難しい。 そこで考えついたのは、覆面捜査!文字通り覆面を被ってプロレス技を駆使し… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月23日 続きを読むread more
徹底している近親婚の排除(韓国) 遺伝子がどうの、DNAがどうのと、恰も科学的根拠が有るかのように或る人種の特殊性を論うのが、差別主義者の常套手段だ。 そして、韓国の方が良く言われるのが近親婚である。 現実はどうか?韓国ドラマを見ている方は、全く逆のケースをよく見るであろう。 権力者が、その基盤の維持をするために近親者同士で婚姻関係を持つことは、… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月21日 続きを読むread more
演出の妙「プロデューサー」(韓国KBS) 先ず、このドラマ・・・面白い!「今年最高の収穫!」と言いたいが、今年一作目だにそうは言えない・・・が 舞台は、ソウル汝矣島にある実在の公共放送KBS・・・主人公は4人・・・ 先ず、バラエティー番組プロデュサーのラ・ジュモン(チャ・テヒョン)。彼の幼馴染で、音楽番組のプロデューサーのタク・イェジン(コ・ヒョジン)… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月12日 続きを読むread more
匂いを見る少女 【あらすじ】 高校生のウンソル(シン・セギョン)は、ある日両親を“バーコード連続殺人事件”の犯人に殺され、逃げる最中に交通事故に遭ってしまう。 奇跡的に一命をとりとめた彼女は、それまでの記憶を失い、“匂いが見える”という不思議な能力を身につけていた。 3年後、何も知らされずにオ・チョリムという名で新たな人生を歩んでいた彼… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月05日 続きを読むread more
これはもう映画だ「バッドガイズ」(OCN) 最近、アメリカではHBOやショータイムと云ったペイTVがソプラノズやボルジア家といった良質なドラマを世に出し、日本でもWOWOWが頑張っている。 韓国でも、OCNと云う映画専門チャンネルがテレビでは出来ない作風のドラマを作っている。・・・それが、「バッドガイズ」だ。 一人娘を殺された刑事オ・グタク(ミム・サンジュン)… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月23日 続きを読むread more
この映画で江南を想う「江南ブルース」 ソウルという街は、今でこそ人口1千万人をはるかに越える大都市だが、古くは南山(今ソールタワーが立っている山)の北側に位置する南大門から城壁を廻らした城塞都市だった。 ソウルにとっては母なる大河である漢河も、その当時、この都市に属する川では無かった。更に、その南側と言えば、田畑や原野が広がる街とは無縁の土地だった。 江南(カンナム… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月09日 続きを読むread more
最強コンビ=ペ・ドゥナ&キム・セロン「私の少女」 レズビアンが故に地方に左遷された警視ヨンナム(ペ・ドゥナ)は、父親に虐待を受けているドヒ(キム・セロン)のシェルター役を担う。 優しい女刑事が心に傷を負った少女を匿う・・・、これだけなら問題は無い・・・しかし、ややこしいのは、思春期の少女とレスビアンの警視だという事! 案の定、ヨンナムは少女に対する性的虐待で窮地… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月07日 続きを読むread more
韓国ドラマ「純情に惚れる」 化粧品会社会長秘書のキム・スンジョン(キム・ソヨン)は、自社の不正に関わる事件を捜査をしていた刑事で自らの恋人を殉職と云う形で亡くす。 一方、その化粧品会社の会長に復讐を果たそうとするカン・ミノは、自身の心臓移植をその刑事から受ける。 スンジョンの側と対立関係に有った非情な復讐鬼ミノは、彼女の恋人の心臓を得ること… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月04日 続きを読むread more
恐らく今年一番「ヒーラー」(KBS2:衛星劇場) 2014年暮れから2015年にかけてKBSで放送されたドラマです。 主演は、チ・チャンウクとパク・ミニョン・・・、高度な身体能力とハイテク技術を駆使して、頼まれた依頼は何でも熟す「便利屋=ヒーラー」ソ・ジョンフ(チ・チャンウク)は、放送局の花形記者である、キム・ムノ(ユ・ジテ)から依頼を受ける。 依頼の… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月12日 続きを読むread more
涙々!「チャンス商会」(韓国映画) 普段なら、こんなストーリー解説をコピペしたりはしないのですが、これ以上ストリーに触れる事は出来ません。それ程にこの映画のどんでん返しは強烈です。 【「チャンスマート」で働く頑固で口うるさいソンチル(パク・クニョン)は、孤独死も意識し始めた独り身のおじいちゃん。そんな折、引越してきた花屋のグンニム(ユン・ヨジュン)に惹かれていく… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月27日 続きを読むread more
良くも悪くも韓国だ!「女優たち」(韓国映画) 映画「女優たち」(ムンクルピクチャーズ、イ・ジェヨン監督)は、韓国を代表する女優6人を擁したドキュメンタリー「風」映画です。 出演は、ユン・ヨジョン、イ・ミスク,コ・ヒョンジョン,チェ・ジウ,キム・ミニ,キム・オクピン! 新旧・・・と言っても、第一線で活躍する女優たち。 【左からキム・オクピン、キム・ミンヒ… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月05日 続きを読むread more
「ピノキオ」(韓国ドラマ) 海辺の町に暮らす夫婦と4人家族・・・、父親は正義感溢れる消防士。 幸せな家族に思いもよらぬ事件が・・・、廃棄物処理場の火災に駆け付けた父親は、爆発事故に遭遇し死亡・・・しかしは、遺体は発見されず。父親には、部下を危険な目に合わせた上に、その責任を逃れる為に現場から逃げた報道され、残された家族は社会の非難の的に・・・ その重圧に勝… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月11日 続きを読むread more
沖縄ロケが良い「大丈夫、愛だ」(チョ・インソン×コン・ヒョジン) 大学病院の精神科医、チ・ヘス(コン・ヒョジン)と、人気作家のチャン・ジェヨル(チョ・インソン)は、テレビのトーク番組で知り合い、お互いが惹かれあう。 しかし、二人は心(精神)に大きな問題を抱えている。二人を取り巻く人間たちにも、それぞれに問題はあるのだが、お互いを思いやる気持ちで其々の問題に関わって行く・・・ エキセント… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月13日 続きを読むread more
色んなチソンが楽しめる「kill me heal me」 七個の人格を持った解離性同一性障害のドヒョン(チソン)と彼を見守る精神科レジデントのリジン(ファン・ジョンウム)を中心とした、ミステリアスなロマンティック・コメディーです。 多くの人格を演じ分けなければならない難役に挑戦したチソン君・・・、流石と唸らせる演技が光る。相手役のファン・ジョンウムとのコンビも「秘密」に続いて2度目なの… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月27日 続きを読むread more
韓流ラブコメは良いね!「ずる賢いバツイチの恋 」 まず、このドラマ・・・、チュ・サンウクさんが良い!私にとって、ジャイアントの時の印象がとても強かったが、「美女の誕生」で完全にイメージを一新。そして、このドラマでは、豊かな表情の名優といった印象が生まれました。良い役者さんです。 更に、ヒロインのイ・ミンジョンさん、強いようで弱い、ずる賢いようでどこか抜けている、意地悪そ… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月19日 続きを読むread more
トルコでも大人気イ・スンギ君「花よりおねえさん」 大人気バラエティー番組「花よりおじいさん」の女優さん版「花よりおねえさん(コッポダ・ヌナ)」の登場人物は、ユン・ヨジョン、キム・ジャオク、キム・ヒエ、イ・ミヨンの4人。 そして、「引率者」は・・・、国民の弟!イ・スンギ君 目的地は、イスタンブール経由クロアチア行き 大女優さん二人と、スンギ君にとってはお姉さんとい… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月24日 続きを読むread more
君たちは包囲された 中学生の頃、母親を殺されたテグ(イ・スンギ)は、新しい名前を得て、警察官として犯人を追う。 任官した江南警察署の直属のチーム長パンソク(チヤ・スンウォン)は、母親の殺人事件で疑いを抱いている刑事だ! 更に、この江南警察の女署長ソクスン(ソ・イスク)も、その事件に絡んで怪しい動きを・・・??? 虚々実々の駆け引きの中… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月27日 続きを読むread more
悲しくも美しい韓国映画「チスル」 013年公開の韓国独立プロによる映画です。 物語は、1948年の「済州島四・三事件」を題材にしたものです。 済州島四・三事件とは、アメリカ軍政下の南朝鮮で、南単独で選挙を行おうとする勢力と、南北統一された自主独立国家を目指した勢力(主に南朝鮮労働党など)との対立が招いた武力衝突です。 武力衝突とはいっても、… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月31日 続きを読むread more