お引越しのお知らせ 此方に引っ越しました。 是非、遊びに来てください。 https://blogs.yahoo.co.jp/santos008jp トラックバック:0 コメント:0 2018年03月25日 続きを読むread more
今、切実に思う「韓国が羨ましい」 今朝は花粉が多いですね。花粉症の方・・・、大丈夫ですか?多分、「花粉が多いのも、佐川が悪いんで、諦めるしか無いですね」・・・・・・そんな馬鹿な事があるか! 今思うと、市民の力で大統領を引きずり下ろした韓国は、本当に素晴らしいと思います。 検察は勿論、会計検査院も、自民党も(「ガス抜きプリンス(小泉)」が例によって何か言… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月13日 続きを読むread more
DHCの「ニュース女子」、辛淑玉さんへの人権侵害、BPOが認める。 「ニュース女子」にBPO勧告 辛さんへの人権侵害認定(朝日新聞) https://www.asahi.com/articles/ASL384T3ML38UTIL024.html 【BPO勧告】 「沖縄の基地反対運動特集に対する申立て」に関する 委員会決定 https://www.bpo.gr.jp/?p=942… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月08日 続きを読むread more
在特会桜井、2審も有田議員に返り討ち(笑) 在特会元会長、二審も敗訴 有田芳生議員の発言「真実」(朝日新聞) https://www.asahi.com/articles/ASL375RCBL37UTIL04Q.html?iref=comtop_8_06 ・・・・・ 判決によると、有田氏は2016年4月、桜井氏について「ヘイトスピーチそのもの」「差別に寄生して生活を… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月07日 続きを読むread more
オリンピックの最高のシーン 差別とは無縁の世界 ライバルを抱きしめた ライバル李相花を抱きしめた。韓国でも感動の嵐 「これが真のオリンピック精神」 (ハフィントンポスト) http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/18/tweets-about-kodaira_a_23364629/?utm_hp_ref=jp-homepage これ… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月19日 続きを読むread more
フェイクニュースをフェイク情報で「補強」する三浦瑠麗 東大講師の国際政治学者の三浦瑠麗。先日三浦は、日本には北朝鮮の工作員が「スリーパー・セル」(恐らく潜伏する「細胞」=「工作員」という意味だろう)という形で潜伏し、じっとテロの機会を狙っているとテレビで述べた。その上、わざわざ在日朝鮮・韓国人が多い大阪という地名を挙げて「いま、ヤバイことになっている」と煽動していた。 勿論、この… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月18日 続きを読むread more
平昌と相性抜群!日本選手団海外最多メダル数 何だかんだと言いながら、海外開催最多メダル数だったソチ五輪を既に上回り、9個のメダルを獲得・・・更にまだとれそうな競技も。 其にしても、今日の羽生くん、宇野くんのone -two finishは、圧巻でした。 オリンピック何て・・・、と思っていたのですが、ヤッパリ見ちゃいますね。 トラックバック:0 コメント:0 2018年02月17日 続きを読むread more
お客さんが戻ってきた新大久保で「チーズ・タッカルビ」を食す 休日の新大久保、ひと頃お客さんがめっきり減ったと言われていましたが、底がたいKPOP ファンを中心に賑わいを取り戻してきました。 その新大久保で今、流行りのチーズ・タッカルビを食べてきました。 既に、三年前に本場チュンチョン(春川)で体験済みでしたが新大久保ではどうか?本場に負けないくらい美味しかったです。 最… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月04日 続きを読むread more
総理に仮病を勧める自民党の幼稚さ 「インフルエンザも流行っていることだし、罹患する手も有る」・・・、宿題をやっていない小学生の様な言いぐさ・・・、ユーモアにしても次元が低すぎる。 安倍は、韓国に行く以上は、慰安婦問題の解決を韓国側に促すつもりの様だが、いったいこの「日韓合意」とは何だろうか? これが内容だ・・・ ①.慰安婦問題は当時の軍の関与を元… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月01日 続きを読むread more
如何にチ・チャンウクでも容赦なし「ねつ造された都市」(韓国映画) 「笑ってトンヘ」「ヒーラー」「蒼のピアニスト」「奇皇后」のチ・チャンウク・・・、今、売り出し中のビッグネームでも、映画となると容赦ない。徹底的に痛めつけられ、苦痛に悶え、怒りに震え、暴れまくる・・・。 イケメン俳優チ・チャンウクが好きにな人も、ただ単にハードアクションが好きな人も、容赦ない韓国映画が好きな人も・・・、一見の価値… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月27日 続きを読むread more
大人しく平昌の貴賓席に、「お座り」してな・・・安倍ちゃん! 躾のなってない坊ちゃんは、めでたい日に「金をくれてやったから文句は言うな!」って、いうつもりの様だが・・・ 日韓合意は・・・ 【・・・これに日本政府の予算で資金を一括で拠出し,日韓両政府が協力し,全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしのための事業を行うこととする】 とあるように、日韓で協力して事業を… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月24日 続きを読むread more
健闘する韓国映画「映画秘宝2017ベスト」 これが昨年のベスト15だ。 1.ブレード・ランナー2049 2.新感染(原題「釜山行き」) 3.ベビー・ドライバー 4.キングコング髑髏島の巨神 5.エル 6.ローガン 7.メッセンジャー 8.KUNO 9.レゴバットマン 10.ゲットアウト 11.ワンダーウーマン 12.コクソン 13.お嬢さん 14… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月23日 続きを読むread more
戦争の記憶を無くして欲しいと思っても・・・ 野田総務相、マニラの慰安婦像めぐり比大統領に懸念伝達(TBS ニュース) 戦争の記憶が風化しないための措置は、犠牲者に対する正しい振る舞いである。 日本でも、原爆や無差別爆撃の碑を遺す事は、死者に対する慰霊と残された者全てに対する記憶の定着という意味で意義の有ることだ。 勿論、其のモニュメントが何処に置かれるかには議論… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月10日 続きを読むread more
面白く、やがて悲しい「密偵」(韓国2016) 今夜は、新宿御苑近くで忘年会。少し時間があったのでシネマート新宿で韓国映画を観ました。 主演はソン・ガンホ、そしてコン・ユ、ハン・ジミン、イ・ビョンホン、日本から鶴見辰吾。時は植民地時代の朝鮮、日本の警察と反日武装集団「義烈団」の暗闘を描きます。 話の胆は、ソン・ガンホ演じる朝鮮人日本警官は果してどちらの側の人間か?・… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月09日 続きを読むread more
韓国で安いのは交通費くらい・・・、と思った方が良い 韓国・・・、先進国と言ってもまだまだ日本の方が豊か・・・、だから物価も安いだろうと思ったら大間違いだ。 例えば、ソウルの朝食。絶品のトーストチェーンで、ハムエッグのトーストとコーヒーを頼めば500円くらいはする。・・・モーニングの聖地、愛知県の人から「500円!タカーテいかんわ!」という声が聞こえてきそう。カフェのコーヒーやサ… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月07日 続きを読むread more
ベタな観光地「仁寺洞(インサドン)サムシギル」 外国人観光客の好きなソウルの買い物スポットと言えば、明洞・南大門市場そして仁寺洞だろう。その仁寺洞の中でも服飾雑貨を探すならサムシギル・・・、長いスロープがショッピングセンターを回廊のように続く・・・。お店の入れ替わりが結構あるので、何度訪れても結構新鮮な感じがする。 売っているものは、手作りのものや流行ものが多いので、直感で選ぶ… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月06日 続きを読むread more
安くて快適!韓国のホテル 今回泊まったのは、東大門のスカイパーク・キングスタウン 立地は東大門のファッションビル「ドータ」のすぐ裏。江南や明洞へ続く4つの路線が乗り入れる二つの地下鉄駅がすぐ近くにある。 ホテルは高層ビルの15階以上22階まで、フロントは日本語もOK。階下は現代のアウトレット・・・、レストランも多数あり。 そして部屋・・… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月05日 続きを読むread more
ユッケに始まりカンジャンケジャンまで・・・韓国で食べたもの 今度の旅行で食べたもの・・・ ユッケジャンビビンパ」・・・日本では味わえない生肉 ヘイリ芸術村のカフェでサンドウィッチ・・・韓国のカフェを侮っては行けない・・・美味い!でも、結構高い!!コーヒーと共に1万5千₩(1,500円)以上! 鍾路(東京で言えば新橋の様なとこと)の中華屋さん・・… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月04日 続きを読むread more
ライブ・パフォーマンス「ペインターズ HERO」 韓国が得意とするノン・バーバール・ライブ・パフォーマンス・・・、今回はダンスとペインティング(絵画)を融合した「ペインターズ HERO」を見に行きました。 鍾路(チョンノ)のシネコンの中にある劇場は、日本人は勿論、東南アジアやヨーロッパから観光客でほぼ満員。先ずは四人がダンスをしながら正方形の紙に鮮やかな絵の具で全く分けの分か… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月29日 続きを読むread more
横浜になれるか?頑張れ仁川! 仁川と聞くと、空港や朝鮮戦争の上陸作戦の行われたところという反応が殆どだと思います。しかし、この町は、内陸のソウルに対して外に開かれた国際的な港町です。人口300万に迫る大都市です。 そして、中華街や日本人町(ここには現在日本人が住んでいるわけではありませんが、旧疎開地が残っています)があり、更に横浜のみなとみらい地区のような、近… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月29日 続きを読むread more
日本が大好きな韓国 韓国に行って結構楽しみなのは、本屋さんに行くこと・・・、どんな日本の本か売れているかを見ると、本当のところの「日本に対する気分」が判る。 今回泊まっていた東大門のホテルの地下に、結構大きめのチェーン店の本屋さんが入っていました。 先ず、入ってすぐのところが旅行の本・・・、何といっても日本への旅行の本が一番大きなスペース… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月27日 続きを読むread more
休戦ラインの村...ヘイリに自由主義の「オアシス?」 ソウルから北に車で一時間チョット...、パジュ市という町にヘイリ村という地区がある。あの歌に名高いイムジン河と漢江が交わり、黄海に注ぐ所だ。限りなく北朝鮮に近いこの村に「プロバンス村」と「ヘイリ芸術村」というふたつの施設がある。 プロバンス村は、南欧の街並みを模した商業施設が集まる地域であるが、そのコンセプトはかなり曖昧..… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月25日 続きを読むread more
新しいソウルのランドマークへ 何とかと煙は高い所に登ると言うように、ソウルの1日目は、今年出来たばかりの新しいランドマークに行ってみました。 ロッテワールドタワーは、88年に行われたソウルオリンピックのメイン会場に近い蚕室に位置し、遊園地のロッテワールドや巨大なショッピングモールを併設した複合施設で、ビル自体にはホテルやオフィス、マンション(韓国ではアパート)… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月23日 続きを読むread more
ドラマ「トッケビ」を訪ねる旅(インチョン・パジュ・ソウル)に行ってきます 本当は、カナダのケベックに行きたいのですが・・・、諸般の事情で韓国にだけ行ってきます。 いつも通り何か一つパフォーマンスを・・・、と言うのは、絵画や書とダンスを融合させた「ペインターズ HERO」、食べ物はカンジャンケジャンと極上?サムギョプサル。そして、東大門に泊まるのでチョット夜の街(24時間営業のファッションタウン)へも行… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月23日 続きを読むread more
加計学園獣医学部、韓国で学生募集 別に普通の大学なら留学生を受け入れるってのもおかしくはないが、この大学の設立目的を考えると全くおかしな話だ。 既に定員割れを覚悟しているのか?それとも、優秀な韓国人に来て欲しいのか? 募集の説明を聞くと、韓国に帰って獣医になれる事を強調していたみたいだ。外国人の国家資格取得って、特区4条件の何処に当てはまるのか? 【… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月08日 続きを読むread more
少なくとも韓国は米国の忠犬では無いようだ 勿論、日本の中にも、トランプ的なるものに嫌悪感を示す正常な人間も居るが・・・そもそもトップが・・・ トラックバック:0 コメント:1 2017年11月07日 続きを読むread more
応用問題に強い韓国映画「エンドレス繰り返す悪夢」 エンドレス・タイムリープ物と言えばビル・マレーの「恋はデジャブ」やトム・クルーズの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」を思い出すが、この「エンドレス繰り返す悪夢」はタイムリープする登場人物が3人!それぞれがそのれぞれの抱える問題を「解決」する為に、それぞれの事情を絡み合わせながら同じ時間を繰り返す。 3人の人間の問題が解決しな… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月28日 続きを読むread more
日本映画も「まだ」捨てたもんじゃ無い「怒り」 日本映画と言えば、アニメを見ることが多くなってしまい、実写は韓国映画には敵わないと思っていたが、まだ頑張っている監督がいた。・・・「怒り」だ。 渡辺謙を「わき役」に、主役級は妻夫木聡・綾野剛・松山ケンイチ・森山未來といった、よくも揃えた!と云う男優陣。女優も負けていない、宮崎あおい・広瀬すず・高畑充希・池脇千鶴・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月25日 続きを読むread more
韓国のノン・バーバル・パフォーマンス 日比谷公園での日韓相互交流イベントのオープニングは、今や韓国の「お国芸」ともなっているノン・バーバル・パフォーマンスショー・・・「ペインターズ HERO」でした。 韓国でノンバーバルと言えば、まず有名なのは「NANTAナンタ」もう20年の歴史を持つパフォーマンスで、食器からはじまり、野菜、鍋、まな板、包丁、ボウル、ゴミ箱など厨… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月23日 続きを読むread more
土日は日比谷で「日韓交流おまつり」 毎年、東京では日比谷公園、ソウルではCOXモールで行われる「日韓交流おまつり」今年は、次の土日です。 見て、食べて、経験して・・・。お隣の国を理解する良い機会ですね。私は、土曜日、「ペインターズHERO」を見に行きます。 https://youtu.be/kuQHuW0JiFU https://www.yout… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月21日 続きを読むread more